Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

令和最初の「国際博物館の日記念事業2019」 上野ミュージアムウィークとシタマチ.マルシェがコラボ“ミュージアムウィークマルシェ”を開催

現在開催中の、国際博物館の日記念事業2019のハイライトとして、「上野ミュージアムウィーク※1」と、「シタマチ.マルシェ※2」がコラボレーションし、イベント最終日と前日の2日間、5月18日(土)〜19日(日)の休日、ミュージアムウィークマルシェを開催いたします。

※1上野ミュージアムウィーク実行組織連盟[2019年度幹事館:国立西洋美術館]、上野のれん会との共同主催
※2 シタマチ.マルシェは、株式会社大丸松坂屋百貨店主催のイベントです

 

ミュージアムウィークマルシェはJR御徒町駅南口前にある、おかちまちパンダ広場にて開催。
千葉県多古町から新鮮な野菜と幻の米“多古米”が販売されるほか、浅草橋で作られているクラフトビールや御徒町のワイナリーが出店いたします。
また、実際に文化体験ができる催しものとして、文化学園大学によるスライムやサンドアートのワークショップ、茶室体験などをご用意しております。

 

夜には竹あかり演出集団「CHIKAKEN(ちかけん)」が手掛ける、さまざまな模様をくりぬいた竹筒に明かりをともす光のオブジェ「竹あかり」が、日没と共に現れ、幻想的な景色をお楽しみいただけます。

 

上野のれん会では、上野のミュージアムチケットが当たるくじ引きや、お楽しみ無料デーを開催するほか、加盟店舗でお得にご利用いただけるサービスもご用意し、多くの文化施設が集中する“歴史と文化の街”上野を横断的に、お得にお楽しみいただけるイベントとなっています。
______________________

 

「ミュージアムウィークマルシェ」開催!

 

開催日時|2019年5月18日(土) 、19日(日)11:00〜20:00
開催場所|おかちまちパンダ広場(JR御徒町駅南口前)※雨天開催、荒天中止
出店内容|
CRAFT BEER COMPANY(クラフトビアカンパニー):浅草橋のクラフトビール醸造所
BookRoad〜葡蔵人〜:下町ワインブルワリー(1杯300円)
CHACHA:お子様向けの商品をご用意
信濃農園:信濃地鶏炙り焼き
東京あげぱん:あげぱん
千葉県多古町:千葉県多古町から幻の米“多古米”と新鮮野菜をお届け
森傳(モリデン):料理人に選ばれ、80年続く老舗。選ばれるおいしい焼き海苔をお届け
縁日、紙芝居、茶室体験
文化学園大学:「みんなでつくろう!①スライム②サンドアート③缶バッチ」
CHIKAKEN(チカケン):竹あかりの展示
その他、台湾氷や飴細工、などをはじめとする、飲食店が多数出展

 

 



浅草橋のクラフトビール

屋台が多数出店

竹あかり(CHIKAKEN)

______________________

 

クーポンサービス・お楽しみ無料デーの開催
「上野のれん会」では、各店舗での割引や、飲み物1杯サービス、博物館の日にはお楽しみ無料デーなど、博物館や美術館、文化施設に行った後にも楽しめるサービスを数多くご用意しております。
※各店舗の場所やサービス内容については、公式サイト及び、エリアで無料配布されるパンフレットをご参照ください。

 

<お楽しみくじ引き(ミュージアムチケットが当たる!>
開催日|2019年5月18日(土)10:00〜20:00
場所|松坂屋 本館1階北口案内所
参加方法|下記、①と②の2つを提示いただいた方、先着100名にご参加いただけます。
① パンフレット、またはくじ引き参加券(上野ミュージアムウィーク公式サイトから印刷)
② 5月18日当日、松坂屋でのお買上レシート500円分以上(合算不可)

 

<お楽しみ無料デー>
開催日|2019年5月18日(土)限定
参加方法|パンフレットを持参もしくは、公式サイトの「お楽しみ無料デー」が記載されているページを各1人ずつ提示ください。※他クーポンサービスとの併用不可。
実施店舗|計9店舗
懐石中国料理 古月、よし寿司 上野店、上野 太昌園、洋食 黒船亭、てんぷら 天寿々、厳選洋食 さくらい、松坂屋 上野店、明正堂 クリップBook&Art、うさぎやCAFÉ

 

<クーポンサービス>
開催期間|上野ミュージアムウィーク開催期間[ 4月26日(金)〜 5月19日(日)]
参加方法|上野ミュージアムウィークに参加している博物館・美術館・施設のチケット半券を提示
実施店舗|計14店舗
懐石中国料理 古月、よし寿司 上野店、上野 太昌園、洋食 黒船亭、てんぷら 天寿々、厳選洋食 さくらい、明正堂 クリップBook&Art、建林松鶴堂、COFEE リーム、鰻割烹 伊豆榮、しゃぶしゃぶ鉢の木、Hatoya、池之端 亀屋 一睡亭、鮨 一心
______________________

 

上野ミュージアムウィーク記念イベント
「上野ミュージアムウィーク」残りの開催期間中に参加施設にて開催されるイベントのご紹介

 

● 無料観覧日(5月18日(土)国際博物館の日)

東京国立博物館 総合文化展のみ
国立科学博物館 常設展のみ
国立西洋美術館 常設展のみ
台東区立下町風俗資料館 常設展

※ 通常時の入館が有料の施設について記載しています。
常時無料の施設については、各施設・機関のホームページ等をご確認ください。

 

● 無料ガイドツアー
「国際子ども図書館ガイドツアー」(国立国会図書館国際子ども図書館)

国立国会図書館国際子ども図書館

明治39年に建築されたルネサンス様式のレンガ棟の建物の歴史から、所蔵する国内外の児童書とその関連資料の魅力や当館の役割についてまで、図書館の見どころを案内します。

 

開催日時|年中開催、毎週火曜・木曜 / 14:00〜
定員|1回につき20名
申し込み|電話予約(03−3827−2053)、当日は受付にて。
公式サイト|kodomo.go.jp/use/tour/public.html

 

 

 

「ツノのある動物たち」動物園ガイドツアー(東京都恩賜上野動物園)

動物解説員の説明を聞きながら、ツノのある動物たちを観察します。
開催日時|5月15日(水) / 11:00〜11:45
定員|先着30名
集合場所|当日、動物園内の案内看板にて提示

 

「“とびラー”と巡る『建築ツアー』』(東京都美術館)
展覧会だけではなく「美術館の建物そのものも楽しんでほしい!」そんな思いから始まったツアーです。アート・コミュニケータ (とびラー )の案内で館内外あちこちを散策します。
開催日時|5月18日(土)/14:00〜14:45
定員|先着30名程度(当日13:45より受付)
集合場所|東京都美術館 ミュージアムショップ前(中央棟 ロビー階)

 

「ボランティアスタッフによるガイドツアー」(国立西洋美術館)
常設展の作品について、解説をお聞き頂きながら巡るツアーです。
開催日時|5月18日(土)11:00〜11:50、13:00〜13:50
定員|無し(開始時間に常設展入り口へお集まりください。)

 

● コンサート
「日曜コンサート」
明治の空気に包まれながら古楽器の調べを愉しむ至福の30分
開催日時|5月19日(日)14:00〜、15:00〜
定員|先着310名
入館料|300円(一般)、100円(小・中・高校生)※未就学児の入場はご遠慮ください。
会場|台東区立旧東京音楽学校奏楽堂 2階音楽ホール

 

「藝大生による木曜コンサート(弦楽)」
演奏曲目はフリッツ・クライスラーの作品集より。
開催日時|5月16日(木)/14:00〜
定員|先着310名
入場料|500円(当日券のみ、13:30〜 会場にて販売。)※未就学児の入場はご遠慮ください。
会場|台東区立旧東京音楽学校奏楽堂 2階音楽ホール

 

「上野学園大学ミュージアムコンサート」
上野学園大学の学生によるミニコンサートです。
開催日時|5月19日(日)13:00〜、15:00〜
申込|不要 ※常設展示入館料が必要です。一般・大学生620円、高校生以下および65歳以上無料
会場|国立科学博物館中庭(雨天時、国立科学博物館 日本館2階講堂)

 

● 博物館・美術館の開館時間延長
上野公園内の博物館・美術館のうち、下記施設は、毎週金曜日(又は土曜日)は夜まで入場が可能です。さらに4月、5月の大型連休中は、一部施設が期間限定で開館時間を延長します。(最終入館受付は、各閉館時刻の30分前まで)。
・東京国立博物館|金・土21:00まで。
・国立科学博物館|金・土20:00まで。
・国立西洋美術館|金・土20:00まで。
・東京都美術館|金 20時まで。
______________________

 

【国際博物館の日と上野ミュージアムウィーク】

 

毎年5月18日は国際博物館会議The International Council of Museums(ICOM イコム)が定める、博物館の記念日「国際博物館の日(International Museum Day)」です。
フランス・パリを本部とするICOMの理念である「博物館は文化の交流、涵養および世界の人々の相互理解と協力、平和のための重要な手段である」との考えに基づいて、1977年に制定されました。

 

「国際博物館の日」には、博物館により親しんでもらうこと、博物館で働く人々と身近に触れ合えるようにすること、博物館が社会に果たす役割を広く理解してもらうことなどを目的とした様々な記念事業が実施されます。
日本では2002年に導入され、博物館・美術館など多くの文化施設を抱える上野地区では、国際博物館の日の前後1週間程度を「上野ミュージアムウィーク」として、無料観覧日の設定やガイドツアー・記念講演会・来館者プレゼントなど、「文化の街上野」をお得にご体験いただける様々な記念企画を実施しています。
また、上野周辺の老舗飲食店をはじめとした約80軒の店舗でつくる「上野のれん会」が共同主催者となり、ガイドツアーや文化施設のチケットが当たるくじ引きなど、文化施設と連携した企画を展開しています。

 

17回目となる昨年は、利用者数のべ20,000名以上(無料観覧日4施設)、記念イベントにはおよそ2,000名(9施設12事業)のご参加をいただくなど、たくさんの方々に楽しんでいただけるイベントに成長してまいりました。18回目となる今年も、多くのイベントを企画して皆様をお待ちしています。
上野ミュージアムウィークは、文化施設を中心とした上野公園地区の地域振興事業であり、5月18日当日には、文化施設の終日無料観覧を実施するほか、来館者プレゼントや特別講演会、ガイドツアーの実施など、さまざまな記念イベントを開催します。

 

<組織>
主  催:上野ミュージアムウィーク実行組織連盟(13施設)
東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館(幹事館)、東京藝術大学大学美術館、東京
都美術館、東京都恩賜上野動物園、上野の森美術館、旧東京音楽学校奏楽堂、下町風俗資料館、
東叡山寛永寺、旧岩崎邸庭園、国立近現代建築資料館、国立国会図書館国際子ども図書館
共同主催:上野のれん会
協  賛:一般財団法人 全国科学博物館振興財団
協  力:東京都東部公園緑地事務所、台東区、台東区芸術文化財団
公式サイト: http://www.ueno-mw.com/

 

<参考>
国際博物館の日 公式サイト(英文):http://network.icom.museum/international-museum-day
日本博物館協会 国際博物館の日事業:http://www.j-muse.or.jp/02program/projects.php?cat=8

 


Top