10月11日(日)に開催された、「あいうえの冒険隊」を見学させて頂きました。 朝から小雨がぱらつき、パッとしない天気でしたが、雨も止み、なんとか屋外でパレードができて本当に良かったです。 「あいうえの冒険隊」とは、上野公…
【東京都美術館】「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展」内覧会体験レポート
9月19日より東京都美術館にて、「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展」が開催されます。その内覧会に参加しましたので、その内容をレポートいたします。 印象派の巨匠として絶大な人気を誇るクロード・モネ(1840-1926)…
【国立科学博物館】「世界のヒョウタン展 -人類の原器- 」内覧会体験レポート
9月15日より国立科学博物館にて、「世界のヒョウタン展 -人類の原器- 」が開催されます。そのプレス向け内覧会に参加しましたので、その内容をレポートいたします。 今回のプレス向け内覧会では、一般財団法人進化生物学一般財団…
【東京国立博物館】「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」プレス向け内覧会体験レポート
9月8日より東京国立博物館にて、130年の歴史を持つイタリアのブランド「BVLGARI」のジュエリー250点以上が集まる展示会「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」が開催されます。そのプレス向け…
うちのイチオシ!「うさぎや」-その2
<どらやきのおすすめの食べ方は?> 「うさぎやのどらやきは、作りたてを食べてもらうのが一番おいしいと思っています。あたたかいうちに食べてもらいたい。作り立てのどらやきは、餡と皮は、まだ馴染んでいませんが、餡子と皮を一緒に…
【東京都美術館】 「伝説の洋画家たち 二科100年展」プレス向け内覧会体験レポート
本日、東京都美術館にてプレス向けの内覧会があり、7月18日から9月6日まで開催される「伝説の洋画家たち 二科100年展」を見学しましたので、その内容をレポートいたします。 「伝説の洋画家たち 二科100年展」は、二科会の…
「キュッパのびじゅつかん―みつめて、あつめて、しらべて、ならべて」プレス向け内覧会レポート
今回は明日7月18日から東京都美術館にて開催される「キュッパのびじゅつかん―みつめて、あつめて、しらべて、ならべて」のプレス向け内覧会があり見学してきましたので、レポートいたします。 「キュッパのびじゅつかん―みつめて、…
【東京国立博物館】「クレオパトラとエジプトの王妃展」プレス向け内覧会体験レポート
本日、東京国立博物館にてプレス向けの内覧会があり、明日7月11日から開催される「クレオパトラとエジプトの王妃展」を見学してきましたので、レポートいたします。 今回の「クレオパトラとエジプトの王妃展」ですが、これまで開催さ…
【国立西洋美術館】ボルドー展プレス向け内覧会 参加体験記事
本日、国立西洋美術館にて「ボルドー展-美と陶酔の都へ-」のプレス向けの内覧会がありましたので、その内容をご報告いたします。まず、ボルドーと言って思い浮かぶ事といえば、「ワイン」ですが、「ワイン」だけではないボルドーの魅力…