金属の表面処理事業とヘルスケア事業(健やかで美しい皮膚を保つためのスキンケアライフスタイルを提案する敏感肌ブランドOSAJIなどを中心に展開)の2事業をもつ、日東電化工業株式会社は、直火可能なテーブルウエア「HEGE」を2 月10 日(金)より新発売いたします。
「日東電化工業株式会社」は創業以来 60余年、 金属部品に錆びない表面処理を施すメーカーとして自動車や家電製品などの 見えないところで働く部品を加工する安全なものづくりの技術と信頼を培ってきました。 負荷の高いテストをクリアし続けている技術力を 日常で手にする工芸的生活道具として「HEGE」に活かしています。
「変わり続けることは、美しい」
「HEGE」は、再生可能資源であるアルミを手仕事に近い技術を要する〝へら絞り〟
で一枚ずつていねいに成形し、ブラスト加工で洗練された渋みのある質感が特徴です。防食しながら表面の強度を高める厚膜アルマイト加工で仕上げているので3mmの厚みと表面加工が傷や焦げも受け止め、熱伝導率もほどよく調整します。タフに使い込んでいくなかでデニムのような風合いの変化が楽しめるのが特徴です。
HEGE の制作技術
〈 へら絞り 〉
型に円盤状の金属を取り付け、「へら」と呼ばれる棒状の道具を押しあて高速回転させながら徐々に引き伸ばすようにして成形させていく加工です。
〈 ブラスト加工 〉
ブラスト加工は金属の表面処理の1つです。研磨材を製品に打ち付けることで光沢を抑えたマットな質感を施し、機能性や意匠性を付与します。
〈 アルマイト染色 〉
アルマイトとは、アルミニウム表面にナノレベルの酸 化皮膜を作り保護する加工です。 皮膜の微細孔に染料を吸着させる事で着色が可能です。
インスタントからフルコースまで、 エモーショナルな日常に美しくフィット
「HEGE」は炒める、煮る、炊くなどの調理をし
別の器に移すことなく食事ができるので、片付けや収納までもスマートに完結。
毎日の食卓はもちろん、野外に持ち出す愉しみ方も。
食事を簡単に済ませたい。そんな日は深い器でラーメンを。
人をもてなす大切な日にはボウルでていねいな大皿料理を。
自分の気持ちに素直に生きる人に寄り添います。
商品一覧(一部)
φ250 直火鍋
サイズ:Φ250 × 63
色:1 色 ( シルバー )
販売価格:16,170 円(税込)
中華粥、リゾット、スープ、炒飯、焼きそば、ビリヤニなど、フライパン的にも土鍋的にも使える。
カップ /AL3.0
サイズ:Φ60 × 67
色:2 色 ( シルバー / ブラック ) 販売価格:8,580 円(税込)
ビールや冷酒、スープなど冷製のものに。ソース入れや茶碗蒸し容器としてもいいサイズ。
φ174 直火ボウル
サイズ:Φ173.6 × 80
色:2 色 ( シルバー / ブラック ) 販売価格:10,010 円(税込)
サラダや果物の盛り皿、和え麺、インスタントラーメンや丼ものなどに。蓋をすれば煮物調理も。
φ214 直火リムボウル
サイズ:Φ214 × 50
色:2 色 ( シルバー / ブラック ) 販売価格:10,900 円(税込)
冷製のパスタやうどん、蕎麦や冷やし中華、ポトフなどの盛り皿に。
—————————–
HEGE 取り扱い店
HENGEN(ヘンゲン)
2月10日(金)に同社がオープンする、季節の恵みでからだを養う、東洋の食の知恵をベースにした、 アジアンフュージョンレストラン「HENGEN」(東京都上野入谷)にて 本商品を実際に体験頂けます。
中華圏の伝統的な技法による、3種類の米や穀類から選べるお粥を中心に、食前茶、炭火でグリルした季節の野菜、肉か魚から選ぶメイン料理、酒粕や味噌などの発酵食材を練り込んだパイナップルケーキからなる、プリフィックスランチコースをお愉しみいただけます。
直火にかけられるテーブルウェアブランド HEGE のギャラリー&ショップを備え、コースもその食器を用いてご提供いたします。
オープン日 ¦ 2023 年2月10日(金)〜
住所 ¦ 〒110-0014 東京都台東区北上野 2-20-2 上野なでしこビル 1〜2階
営業時間 ¦ 11時〜18時
定休日 ¦ 毎週火・水曜日
URL ¦ https://www.instagram.com/hengen_jp/
————————–
■HEGE
お問合せ先 ¦ info@hege.jp
URL ¦ http://www.hege.jp/
Instagram ¦ @insta_hege
■NITTO ELECHEMIC CO.,LTD / 日東電化工業株式会社
金属の表面処理事業とヘルスケア事業の2事業をもつ、ものづくりの会社。
金属表面に錆びない皮膜を施す表面処理メーカーとして、1959年に設立いたしました。金属表面処理加工は「金属イオン」つまり「ミネラル」を活用する技術です。創業以来、そのミネラルを研究し続け、金属表面処理加工以外にもそのノウハウを活かすことができないか探究してきました。
また、ヘルスケア事業では、コスメブランドOSAJI(オサジ)を手掛け、企画・開発・製造・販売まで一貫して行っています。