Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

日本史上最大のフェルメール展、開催決定!記者発表会レポート

17世紀オランダ黄金時代を代表する画家、ヨハネス・フェルメール(1632-75)。ミステリアスな緊張感をたたえた静謐な空間、光の粒子までもを捉えた独特な質感を特徴とし、「光の魔術師」と称されることもあります。
 
世界で最も人気のある画家の一人であるフェルメール。その展覧会が、日本美術展史上、最多となる展示数で2018年から2019年にかけて東京と大阪で開催されます。11月20日に記者発表会が開催されましたので、その内容をご紹介いたします。
 
フェルメールは寡作でも知られ、現存する作品はわずか35点と言われています(諸説あり)。2008年に東京都美術館で開催され、93万人の来場者を記録した「フェルメール展」では、当時の日本史上最多となる7点の作品が展示されました。今回の展覧会では、それを上回る8点の展示を予定しており、その中にはオランダのアムステルダム美術館の「牛乳を注ぐ女」も含まれます。


現在、展示される作品8点のうち、4点は世界各地の作品所蔵者と最終交渉中とのことで、現時点で展示が確定しているのは以下の4作品です。



 

「牛乳を注ぐ女」 1660年頃 アムステルダム国立美術館

「牛乳を注ぐ女」1660年頃 アムステルダム国立美術館


 
「マルタとマリアの家のキリスト」 1654-1656年頃 スコットランド・ナショナル・ギャラリー

「マルタとマリアの家のキリスト」1654-1656年頃 スコットランド・ナショナル・ギャラリー


 
「手紙を書く婦人と召使い」 1670-1671年頃 アイルランド・ナショナル・ギャラリー

「手紙を書く婦人と召使い」1670-1671年頃 アイルランド・ナショナル・ギャラリー


 
「ぶどう酒のグラス」 1661-1662年頃 ベルリン国立美術館

「ぶどう酒のグラス」1661-1662年頃 ベルリン国立美術館


また、本展覧会は入場方法にも特徴があります。日本美術史上最多のフェルメール作品が集まる本展では、大変な混雑が予想されるため、「日時指定入場制」が採用されるとのこと。この制度により、待ち時間も少なく、時間も空間もゆったりと名画に向き合うことができそうです。

 
主催者である産経新聞社の飯塚浩彦さん(代表取締役社長)は、「フェルメールの全作品を観ることを生涯の楽しみとしている方もいる。本展が多くの人にとってフェルメール全点踏破の旅のスタートとなれば嬉しい」と話していらっしゃいました。
 
本展は、世界各地に所蔵されるフェルメール作品に触れる、絶好の機会となりそうです。本展の新しい情報が発表されましたらご紹介いたしますので、ぜひご期待ください。


「フェルメール展」内覧会レポートはこちら!
 

開催概要

■東京展

展覧会名 フェルメール展
会 期 2018年10月5日(金)~2019年2月3日(日)
会 場 上野の森美術館
ホームページ www.vermeer.jp

 
■大阪展

展覧会名 フェルメール展
会 期 2019年2月16日(土)~5月12日(日)
※月曜日休館(予定)
会 場 大阪市立美術館
ホームページ www.vermeer.jp

 
※観覧料、休館日、開館時間などは2018年4月に発表予定です。


Top