
2018年1月23日(火)から3月18日(日)まで、東京国立博物館 表慶館にて開催されている「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」の2名様分のチケットを、5組10名様にプレゼントいたします。
(応募多数の場合は、ココシル上野に投稿いただいた口コミの内容や送信いただいたメールの内容から編集部が選考いたします。)
ご希望の方は、メールの件名に本展招待券応募の旨を記載のうえ、ココシル編集部のメールアドレス(support@kokosil.net)宛てに、以下の項目をご連絡ください。
・UIDアカウントでご利用のニックネーム
・お名前
・ご住所
※1 応募締切は2018年2月12日(月)となります。
※2 当選の発表は、チケットの発送をもってかえさせていただきます。
開催概要はこちら:
https://home.ueno.kokosil.net/ja/archives/19815

「握斧」
100万年以上前、シュワイヒティーヤ出土
サウジアラビア国立博物館所蔵

「馬」
前6500年頃、マカル出土
サウジアラビア国立博物館所蔵

「祈る男」
前2900~前2600年頃、タールート島出土
サウジアラビア国立博物館所蔵

「柱の台座あるいは祭壇」
前5~前4世紀、タイマー出土
サウジアラビア国立博物館所蔵

「男性頭部」
前1~後2世紀、カルヤト・アルファーウ出土
キング・サウード大学博物館所蔵

「葬送用マスク」
1世紀、テル・アッザーイル出土
サウジアラビア国立博物館所蔵

「クルアーン(コーラン)」
16~17世紀
サウジアラビア国立博物館所蔵

「カァバ神殿の扉」
1635年~1636年
サウジアラビア国立博物館所蔵

「アブドゥルアジーズ王の上衣」
20世紀
キング・アブドゥルアジーズ財団所蔵

「アブドゥルアジーズ王の刀」
20世紀
キング・アブドゥルアジーズ財団所蔵
開催概要
会 期 | 2018年1月23日(火)~3月18日(日) |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日 ※ただし、2月12日(月・休)は開館、2月13日(火)は休館。 |
会 場 | 東京国立博物館 表慶館(東京・上野公園) |
主 催 | 東京国立博物館、サウジアラビア王国サウジ遺跡観光庁、NHK、 朝日新聞社 |
協 賛 | サウジアラムコ |
開館時間 | 午前 9 時 30 分~午後 5 時 ※金曜・土曜は午後 9 時まで。 ※いずれも入館は閉館の 30 分前まで。 |
観 覧 料 | 一般/620 円(520 円)、大学生/410 円(310 円) ※( )内は 20 名以上の団体券料金です。 ※総合文化展(平常展)もご覧いただけます。 ※特別展「仁和寺と御室派のみほとけ-天平と真言密教の名宝-」は別途観覧料が必要です。 ※高校生以下および満 18 歳未満、満 70 歳以上の方は無料です。 (入館の際に年齢のわかるものをご提示ください。) ※子ども(高校生以下および満 18 歳未満)と一緒に来館した入館者(子ども 1 名につき同伴者2 名まで)は 100 円割引。 |
問い合わせ | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
ウェブサイト | http://www.tnm.jp/ |