東京藝術大学は、我が国唯一の国立総合芸術大学として、美術・音楽・映像といった幅広い研究分野を有し、日本の芸術教育の中核を担っています。一方、広州美術学院は、中国八大美術専門学院(大学)のひとつで、華南地域では唯一の美術大…
(開催中)10/31~2/21 ワイン展-ぶどうから生まれた奇跡-
世界中で古くから愛されてきたワイン。美しい色と香りで私たちを魅了するワインは一体どのような過程を経て出来上がっているのでしょうか。 本展では、そのひとしずくに隠されたストーリーを、多彩な資料と映像で科学的かつ歴史的に解き…
(開催終了) 10/28 「パンダの日」の記念イベント
1972年10月28日に日本で最初のジャイアントパンダ「ランラン」と「カンカン」が上野動物園に来園したことにちなみ、2012年から10月28日を「パンダの日」として制定しました。 「パンダの日」の記念イベントとして、10…
(開催終了) 【上野動物園】10/27~11/8 企画展「ビバ! 芸大生がやってきた!」Part2「ビバ! 鋳金(ちゅうきん)」
東京藝術大学の学生の方々が、上野動物園にて動物作品展を開催しますので、お知らせいたします。 日時:10/27(火)~11/8(日) 会場:西園 両生爬虫類館(ビバリウム)エントランスホール 鋳金の作品例(今回2015年展…
(開催中) 10/27~2/21 特別展「始皇帝と大兵馬俑」
写真:兵馬俑(左から立射俑、歩兵俑、将軍俑、軍吏俑、跪射俑) 秦時代・前3世紀 秦始皇帝陵博物院蔵 ©陝西省文物局・陝西省文物交流中心・秦始皇帝陵博物院 今から約2200年前に「最初の皇帝」を名乗り、中国大陸に統一王朝を…
10/30-11/2 創エネ・あかりパーク2015
明日のエネルギーとして期待が高まっている再生可能エネルギーを中心に、日本の新しい創エネ・省エネ技術と最新の光技術を組み合わせて、明るい未来を体感できる、美しく楽しい光のイベントです。 様々な展示を通して、再エネ・創エネ・…
上野公園ルエノ店限定!10月23日に「パンダ焼き(マロン豆乳クリーム)」を新発売
株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 山内純一 東京都新宿区>は、 2015年10月23日に、 上野公園ルエノ店限定で新商品「パンダ焼き(マロン豆乳クリーム)」を発売します。 「パンダ焼き」は、 店内で焼き上げ…
【東京都美術館】 モネ展:オフィシャルキャラクター「かっこいいモネ。」をモチーフにした商品を販売
「モネ展」のオフィシャルサポーター:田辺誠一さんが描いたオフィシャルキャラクター「かっこいいモネ。」をモチーフにしたTシャツやトートバッグなどのグッズを会場と日本テレビ通販限定で販売いたします。 ■販売場所 「モネ…
【東京都美術館】 モネ展:ピエール・エルメ・パリ とのコラボレーション商品3種が登場!
~スイーツと美術が織り成す新たな芸術の世界が誕生!~ 2015年9月19日(土)から12月13日(日)まで、東京都美術館(東京・上野公園)で開催する 「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展 『印象、日の出』から『睡蓮』ま…
「かっこいいモネ。」×エキュート上野 限定商品
本展覧会のオフィシャルキャラクター「かっこいいモネ。」と、JR上野駅構内3階のエキナカ商業施設「エキュート上野」がコラボレーション。スイーツ&グルメショップ4店舗が「モネ展」会期中、限定商品を販売します。 …