販売期間 : 2019年4月5日(金)~5月6日(月・祝) アメリカンレストラン「ハードロックカフェ」では、映画『ボヘミアン・ラプソディ』のDVD&ブルーレイ&デジタル配信のリリース(4月1…
【国立科学博物館】国立民族学博物館・国立科学博物館共同企画展「ビーズ-自然をつなぐ、世界をつなぐ」内覧会レポート
2019年4月9日(火)から6月16日(日)にかけて国立科学博物館で国立民族学博物館との共同企画展「ビーズ-自然をつなぐ、世界をつなぐ」が開催されています。メディア向け内覧会に参加してきましたので、さっそく展示の様子をお…
国内最大のメロンパンの祭典「メロンパンフェス2019」が、東京で5月4日(土)、5日(日)に2日間開催!
2年ぶり5回目の開催、都内のベーカリーとのコラボ商品「角煮チャーシューメロンパン」の販売も 任意団体5月5日は、全国各地のメロンパンを一堂に会するメロンパンフェス(http://www.melonpanfe…
海鮮丼専門店 「まぐろ市場 上野アメ横店」オープン!
2019年3月20日(水)上野のアメ横JR高架下 株式会社ジロープランニングサービスは、海鮮丼専門店「まぐろ市場 上野アメ横店」(FC店)を2019年3月20日(水)にオープンいたしました。 ※ 株式会社ジ…
第四十回 上野東照宮 春のぼたん祭
“ジパング”“赤胴の輝”など最新品種を始め、開苑当時からの大株や珍しい緑色のボタンなど110種600株以上が春を彩ります。 1980年に日中友好を記念に開苑し、江戸の風情を今に残す上野東照宮のぼたん苑では、…
国立民族学博物館・国立科学博物館 共同企画展「ビーズ -自然をつなぐ、世界をつなぐ-」
人やものを飾るだけではなく、さまざまな目的のために、多様な素材を使って作られてきたビーズ(Beads)。私たちは、およそ10万年もの間、何のために、どのような素材や技術を用いてビーズを作ってきたのでしょうか。 民博と科博…
【東京都美術館】広報誌「東京都美術館ニュース No.459」巻頭インタビューに藤原紀香さん登場!
広報誌「東京都美術館ニュース No.459」の配布スタート 東京都美術館(以下、都美)にて4月23日(火)に開幕する「クリムト展 ウィーンと日本 1900」(会期:2019年4月23日~7月10日)を紹介す…
“くだもの”と“木の実”を楽しむ洋菓子ブランド「フランセ」から昨年大好評の期間限定商品「果実をたのしむサンドクッキー」を再発売!
“くだもの”と“木の実”を楽しむ洋菓子ブランド「フランセ」から、昨年好評だった果実をたのしむサンドクッキーが再発売されます。 “ブルーベリー”“クランベリー”“マンゴー”のドライフルーツと“ピスタチオ”、粒…
文化庁 国際文化芸術発信拠点形成事業として上野で地域SNSアプリ『PIAZZA』がスタートします!
〜上野公園を軸にしたコミュニティプラットフォームを構築〜 PIAZZA(ピアッツァ)株式会社(以下ピアッツァ)と上野文化の杜新構想実行委員会(以下上野文化の杜)は、上野公園にある文化施設を通じてつながりを育…
2019/4/1~2020/1/31 訪日外国人旅行者向け企画乗車券2019年度版「Tokyo Subway&ぐるっとパス」を発売!
Tokyo Subway Ticket 48時間券1枚と95か所の美術館・博物館等の入場券・割引券をセットで発売 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)…