2018年4月14日(土)から2018年7月8日(日)の期間、『プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画』が東京都美術館にて開催されます。開幕に先立ち、4月13日にプレス内覧会がおこなわれましたので、その模様をお伝えいた…
創業60年の上野アメ横小島屋、「最高級トリュフナッツ」を新発売
創業60年の歴史を持つドライフルーツとナッツの専門店、上野アメ横小島屋は、2018年4月12日より「専門店のトリュフナッツ」を販売しています。 こちらの商品は、高級食材を取り扱う美食家の集まる通販サイト「ハ…
GWは北海道物産展!松坂屋上野店にて
松坂屋上野店 本館6階催事場では、2018年4月25日(水)~5月7日(月)の期間、「初夏の北海道物産展」が開催されます。 2018年は「蝦夷地」と呼ばれていた地が「北海道」と命名されて150年。そんな節目…
4/23(月)は大学生の観覧無料、国立西洋美術館「プラド美術館展」で「キャノン・ミュージアム・キャンパス」開催
国立西洋美術館で開かれている「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」では、2018年4月23日(月)に、大学生が無料で作品を鑑賞できる「キヤノン・ミュージアム・キャンパス」が開催されます。 マドリードにあ…
サルサの音楽・ダンス・料理が集結!「サルサストリート2018」上野公園で6月に開催
上野公園 噴水広場では、2018年6月9日(土)・6月10日(日)の2日間、サルサをテーマにした『サルサストリート』フェスティバルが開催されます。 ■ソースのような音楽、塩気のきいたダンス SALSA(サル…
【国立西洋美術館】「ルーベンス展ーバロックの誕生」記者発表会レポート
2018年10月16日(火)から2019年1月20日(日)にかけて国立西洋美術館で開催される「ルーベンス展ーバロックの誕生」の記者発表会が、3月29日に行われました。今回はその様子をレポートいたします。 1…
【上野の森美術館】「ミラクル エッシャー展 奇想版画家の謎を解く8つの鍵」、6月に開催
《相対性》 1953年 上野の森美術館では、2018年6月6日(水)~7月29日(日)の期間、「ミラクル エッシャー展 奇想版画家の謎を解く8つの鍵」が開催されます。 実際にありそうで現実には…
【国立科学博物館】企画展「沖縄の旧石器時代が熱い!」開催決定!
写真提供:国立科学博物館 国立科学博物館では、2018年4月20日(金)~6月17日(日)の期間、企画展「沖縄の旧石器時代が熱い!」が開催されます。 ・大発見が相次ぐ沖縄の旧石器時代研究! &…
NO.1のパンダメニューはどれ?松坂屋上野店で「パンダNO.1グランプリ」
シャンシャン誕生以来、パンダフィーバーでより一層盛り上がる上野の街。松坂屋上野店では、2018年4月11日(水)~17日(火)の期間、食品フロアで一番人気のパンダメニューを決定する「パンダNo.1グランプリ」が開催されま…
かわいい!松坂屋上野店250周年記念「シャンシャン豆皿」 発売!
上野案内所では、松坂屋上野店の開業250周年を記念し、オリジナルデザインでつくった九谷焼の「シャンシャン豆皿」が2018年4月より販売されます。 デザインは2種類。上野動物園で生まれたジャイアントパンダ「シ…