東京江戸ウィーク2017実行委員会は、2017年10月5日(木)から2017年10月9日(月・祝)までの間、上野恩賜公園(東京・台東区)にて、日本の伝統的な芸術や食を楽しめるイベント『東京江戸ウィーク2017』を開催いた…
「怖い絵」展 アニメ『紙兎ロペ』とのコラボグッズ販売決定 JR上野駅構内「上野ランド」で10月1日から先行発売
産経新聞社などが主催する「怖い絵」展・東京展(10月7日~12月17日)が上野の森美術館で開催されるのを前に、アニメ『紙兎ロペ』とのコラボレーションが決定。コラボ企画第1弾として、10月1日(日)よりJR東日本上野駅構内…
大衆酒場『酒呑んで飯食って蛙之介』上野御徒町店にて、全150種のメニューが”好きなだけ”飲んでも”好きなだけ”食べても、1,480円からの定額制食べ飲み放題プランを開催!!
株式会社ファイブグループ(東京都武蔵野市:代表取締役社長 坂本憲史)が運営する飲食店『酒呑んで飯食って蛙之介』上野御徒町店では、2017年10月31日(火)までの期間限定にて、選べる10種の鍋+フード70種類+ドリンク7…
食欲の秋到来!至福の“牡蠣と肉フェス!” 10/1~11/20 ゼネラル・オイスター上野さくらテラス店で開催
日本最大級のオイスターバーチェーンである株式会社ゼネラル・オイスター(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:吉田秀則、以下「ゼネラル・オイスター」)は、2017年10月1日(日)~11月20日(月)まで上野さくらテラス店…
2017年10月13日(金)~10月31日(火)「シタマチ.ハロウィン2017」上野・御徒町・湯島エリアにて開催決定!
上野中央通り商店会は、昨年大好評を博したハロウィンイベントを、今年は「シタマチ.ハロウィン2017」と名称を新たに開催致します。 10月28日(土)の「シタマチ.ハロウィン仮装パレード」では、上野の老舗・名店でお菓子がも…
もはや料理の一皿のようなナッツ!グランシェフと共同開発した「自家製フレーバーミックスナッツ」4種類が9月20日(水)に新発売!
創業60年 ドライフルーツとナッツの専門店、上野アメ横小島屋(東京都台東区、代表:小島和之)は、一流ホテルやレストランへ料理を提供している富士物産と共に開発した自家製フレーバーを使用した、 フレーバーナッツ4種類(フレッ…
【東京国立博物館】秋の庭園開放
2017年10月24日(火)から12月3日(日)までの間、東京国立博物館北側の庭園が開放され、散策がお楽しみいただけます。 こちらの庭園は、四季折々の花や紅葉に彩られる憩いの空間で、春の桜の季節と秋の紅葉の…
【国立西洋美術館】「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」記者発表会レポート
2018年2月24日(土)から5月27日(日)にかけて国立西洋美術館で開催される「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」の記者発表会が、9月20日に行われました。今回はその様子をレポートいたします。 18…
赤ちゃんパンダ名前決定!シャンシャンちゃん、おめでとう!ハッピーパンダウイーク 9月25日(月)16時~10月3日(火)
6月に上野動物園に誕生した赤ちゃんパンダの名前がついに決定しました!!そこで、松坂屋上野店では、記念イベントを実施いたします! ★くす玉割り&スパークリングワイン振る舞いイベント パンダの名前が決定したこと…
【東京国立博物館】「運慶」展 内覧会レポート
2017年9月26日(火) から11月26日(日)まで、東京国立博物館では興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」が開催されます。9月25日に報道内覧会が開かれましたので、展示内容をご紹介いたします。 日本で最も…