これまでにもココシル上野でお伝えしてきた、社会包摂をテーマにしたプロジェクト UENOYES(ウエノイエス)ですが、9 月、11 月に続き、2019 年 2 月 22 日(金)から 24 日(日)の 3 日間、上野と谷中…
【東京国立博物館】特別展 御即位30年記念「両陛下と文化交流ー日本美を伝えるー」内覧会レポート
2019年3月5日(火)から4月29日(月・祝)まで、東京国立博物館では、特別展 御即位30年記念「両陛下と文化交流ー日本美を伝えるー」が開催されています。メディア向け内覧会が開かれましたので、今回はその様子をお伝えいた…
千葉県佐倉市【国立歴史民俗博物館】 総合展示 第1展示室「先史・古代」リニューアルオープン 記者発表会 取材レポート
国立歴史民俗博物館の紹介をする久留米浩館長 上野から電車で約一時間の千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館(以下、歴博)。国立の歴史系博物館としては、唯一「現代」まで展示をしており、大学などの研究者と共同で歴…
【東京国立博物館 平成館】日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」報道発表会レポート
NHK「人形劇 三国志」より曹操 飯田市川本喜八郎人形美術館蔵 ©有限会社川本プロダクション 東京国立博物館 平成館では、2019年7月9日(火)~9月16日(月・祝)の期間、日中文化交流協定締結40周年記…
日本初のギャラリー併設ホステル「The Micro Museum Hostel 上野鶯谷」取材レポート
2019年2月15日、日本初となるギャラリーを併設したホステル、「The Micro Museum Hostel(マイクロミュージアムホステル)上野鶯谷」がオープンしました。オープン当日に取材に伺ったので、その様子をお伝…
【国立西洋美術館】国立西洋美術館開館60周年記念「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」内覧会レポート
2019年2月19日(火)~2019年5月19日(日)の期間、国立西洋美術館で国立西洋美術館開館60周年記念「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」が開催されます。2月18日に内覧会が開催されましたので、そ…
【東京都美術館】特別展「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」報道内覧会レポート
曽我蕭白《雪山童子図》明和元年(1764)頃 三重・継松寺 2019年2月9日(土)から4月7日(日)の期間、『奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド』が東京都美術館にて開催されます。開幕に先立ち、2月8日…
【東京国立博物館】特別展「顔真卿 王羲之を超えた名筆」内覧会レポート
2019年1月16日(水)から2月24日(日)まで、東京国立博物館では、特別展「顔真卿 王羲之を超えた名筆」が開催されています。1月15日に内覧会が開かれましたので、その様子をお伝えいたします。 書法を家学…
旧博物館動物園駅 一般公開記念インスタレーション『アナウサギを追いかけて』プレスツアー 取材レポート
上野公園の向かい、東京国立博物館のわきにぽつんと佇むこちらの建物。 かつては東京帝室博物館(現・東京国立博物館)や恩賜上野動物園の最寄り駅として利用されてきた京成電鉄 旧博物館動物園駅です。 …
箱根・ポーラ美術館「Point-Rhythm World 2018 -モネの小宇宙-」サウンドプロジェクト2.0 点音の森の宇宙 体験レポート
ポーラ美術館(神奈川県、箱根町)で現在展示中の「増田セバスチャン×クロード・モネ “Point-Rhythm World 2018 -モネの小宇宙-“」。アーティストの増田セバスチャン氏がポーラ美…